今日は何もなかった。だけど「引き寄せの法則」で人生変えたいと思った

9day 入院生活

今日も特に検査はありませんでした。
朝、昼、夜といつも通りの食事をとって、ゆったりとした時間を過ごしただけ。
…正直、ちょっと退屈です。

でも、そんな中でふと見たYouTubeの「引き寄せの法則」動画が、思っていた以上に心に刺さりました。


■ 今日のごはん記録

入院

朝食:
・ごはん 205g
・がんもどきの煮物
・青菜とにんじんの和え物
・味噌汁(わかめ・ねぎ)
・牛乳

入院食

昼食:
・食パン(2枚)
・チキンのトマト煮込み
・サラダ(チーズトッピング)
・グリーンキウイ

入院食

夕食:
・ごはん 205g
・焼き魚(白身)
・冬瓜の煮物
・ゴーヤと味噌の和え物
・パイナップル


■ 「何もなかった日」だからこそ考えたこと

今日みたいに何も起きない日は、時間だけがぽっかり空いたように感じてしまいます。
でも、「この時間を使って、何を思い描くか」が大事なのかもしれません。

動画で見た引き寄せの法則では、
“望む未来を具体的にイメージすることで、現実が引き寄せられる”と言っていました。

だから私は思ってみました。

  • 糖尿病とうまく付き合いながら、好きな仕事を続けている未来
  • ブログで月数万円の収益が出て、自由な時間を手にしている未来
  • 健康で、穏やかな毎日を過ごしている未来

もしこれが本当なら、想像するだけでちょっと前向きになれそうです。


■ おわりに

今日の私は、「行動」はしていないけど「心の中で動いた日」だったと思います。
病気との向き合い方も、人生の選び方も、今から少しずつ整えていけたらいいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました