今日は、先生から正式に「1型糖尿病です」と診断を受けました。
頭ではもう分かっていたつもりだったけど、実際にその言葉を聞いた瞬間、心にズシンと重くのしかかるような感覚がありました。
これから一生、インスリンと付き合っていくのか…と思うと、やっぱり不安は拭いきれない。
1型糖尿病については詳しくはこちら

【朝食】
・白ごはん
・味噌汁(麩、ねぎ)
・大根の煮物
・納豆、ねぎ、しょうゆ
・牛乳
朝から納豆とご飯の王道セット。なんてことない内容だけど、逆にこういうシンプルな和食が一番安心する。

【昼食】
・白ごはん
・豚肉と野菜の炒め物(玉ねぎ、いんげん、しめじ)
・たけのことにんじんの煮物
・きゅうりの酢の物
・フルーツ(マンゴー)
脂っこすぎず、でもしっかり味がある炒め物。量も多すぎず少なすぎず、これが1800kcalの絶妙さか…。

【夕食】
・白ごはん
・さばの塩焼き
・オクラの和え物
・小松菜のおひたし
・キウイ
夜は魚メインでさっぱり。ごはんとおかずのバランスも良くて、「これを家でも続けられたらいいのにな」と思った。
今日のひとこと
やっぱり「確定」って言葉は重い。でも、もう逃げても変わらないから、ちゃんと向き合うしかない。
まだ不安もあるけど、「慣れていくしかない」「整えていくしかない」そう言い聞かせて、今日は寝ようと思う。
入院初日はこちら
コメント